地湧金蓮の育て方・管理方法

地湧金蓮【チユウキンレン】育て方詳細
地湧金蓮(チユウキンレン)の苗鉢が到着しましたら、鉢から、10号鉢(30cm)以上の深鉢(ビニール鉢でも可)に植え替えして下さい。
開花している親苗をご購入いただいた方は、鉢植え等では送りしておりませんので、予め明記されているサイズの鉢をご自分でご準備いただくか、地植えの方は届いた状態でそのまま植えて頂いて大丈夫です。
鉢植えで育てる場合、用土は園芸店で販売されている「花・野菜の土」で良いです。
鉢の底に軽石で中粒を入れてその上に用土を入れて植替えて下さい。
最初のうちは肥料はやらないようにして下さい。
水やりは朝にたっぷり与えてください。
夏場の日差しの強い時は、朝夕2回水やりをして、太陽に良く当てて下さい。
根の部分が太くならないと花が咲きません。
真冬は、葉が完全に無くなりますが、暖かくなりますと、また新しい葉が出てきます。
3年から5年で良い花が咲くと思います。
私が最初栽培をした時は3年目で花が咲き300日程楽しみました。
この地湧金蓮(チユウキンレン)は耐寒性が強い植物です。(寒い地方では、地上部が枯れます)
肥料やりは春と秋にあげるのがいいかと思います。
冬場は水は控えめにして下さい。
初心者の方でも比較的に育てやすいので非常におススメです。
また、屋内でも育てられますが、一年中屋内だとどうしてもハダニやアブラムシが発生しやすくなりますので、屋内で育てる際は、こまめに霧吹き等で葉の上からシャワーを掛けてあげて下さい。(ハダニ等のいちばんの予防策です。)
置き場所は明るい場所を好みますので、日当たりの良い場所で育ててください。
その他、育て方でご質問等ございましたら何なりとお問い合わせください。
販売後のアフターフォロモーも責任をもって対応させて頂きます。
#地湧金蓮
#チユウキンレン
#雲南地湧金蓮
#地湧金蓮花